歯周病治療

  • HOME
  • 歯周病治療

歯周病治療

かみ合わせを整え、徹底した予防で歯を守りましょう

  • かみ合わせを整え、徹底した予防で歯を守りましょう
  • 歯周病は知らない間に進行し、放置すると歯を失うこともある怖い病気です。
    当初は自覚症状はほとんどなく、歯ぐきの腫れや口臭、歯のぐらつきなどを感じるころには、かなり進行していることが多いのです。
    また歯周病は、歯と歯肉の間にある歯周ポケットなどにプラーク(歯垢)が溜まり、菌が繁殖することで歯肉に炎症を起こすことから始まります。
    さらに、かみ合わせの不具合があると歯周病が悪化していくことがわかっています。

かみ合わせを整え、歯周病の再発や悪化を防ぎます

院長は、歯科再生医療に取り組むJIADSのペリオコースで学び、歯周病治療にも力を入れています。
歯周病は悪化させないこと、治療後も徹底した予防で再発を防ぐことが重要です。
当院では、プラークコントロールとかみ合わせの改善により、確実な予防をご提案していきます。

【当院の特徴】歯周病の進行具合と治療方法

軽度歯周病

  • 軽度歯周病歯周病
  • 【症状】歯と歯肉の間の歯周ポケットと呼ばれる部分にプラーク(歯垢)が溜まり、そこに細菌が繁殖し、歯肉が腫れたり出血したりする状態です。
    【治療】お口の中の状態や咬合を診査診断した後、歯の周りのクリーニングとブラッシング指導を行います。

中等度歯周病

  • 中等度歯周病歯周病
  • 【症状】口臭や出血もひどく、歯石もかなり目立つ状態です。歯周菌によって骨が後退を始め、歯周ポケットも深く、歯がぐらついてきます。
    【治療】歯の表面や歯周ポケットの歯石を取り、歯肉の状態が改善された段階で再検査を行います。歯肉が改善することにより、深くて取りきれなかった歯石も取れるようになり、歯周病の度合いも改善されていきます。

重度歯周病

  • 重度歯周病歯周病
  • 【症状】歯肉が化膿して真っ赤に腫れ、骨もかなり破壊され後退しています。歯のぐらつきも大きく、かなり危険な状態です。
    【治療】症状によっては歯周外科で治療する必要があります。治療しても改善がみられない場合、残念ながら抜歯となることもあります。

ご予約・お問い合わせはこちら